2013年03月31日
静岡剛柔流、山梨糸東流道場空手道交流会


皆様お待たせいたしました!清水道場ブログ管理人です。

本日の交流会では、お互いの流派の型を披露

そして両県の子供達を4チームに分けて混合チームを作っての組手団体試合を行いました。

合同稽古終了後に、浜岡原子力発電所に行きました。
浜岡原子力館にて子供達はシアターと模型の見学、大人は津波対策工事の防護壁の見学に行きました。

防護壁は現在18mですが、あと4m かさ上げされるそうです!
見学終了後になぶら市場に行きお買い物♪
しらすジェラートが美味しかったです!
時間が経つのは早いもんで、あっという間に解散時間となりました。

今回お世話になりました、野賀先生、相良道場の生徒、父母会の皆様、遠く山梨からいらっしゃいました糸東流道場の先生、生徒、保護者の皆様、楽しい1日を過ごさせていただきました。
本当にありがとうございました!
清水道場も皆さんに負けないように頑張りましょう!
2013年03月31日
空手道交流会

皆様、超超超~お久しぶりでございます(* ̄∇ ̄)ノ
管理人の諸事情により、なかなか練習にもいけなくてネタ収集ができませんでした(^^;
楽しみにしていた皆様ごめんなさいね~m(__)m
さて、今日は相良道場さんの御厚意により、山梨県の糸東流道場との交流会にお招きいただきました!
午前中は合同稽古、午後は浜岡原発の見学に行って来ます。
この様子はまた後程アップしま~す。
管理人の諸事情により、なかなか練習にもいけなくてネタ収集ができませんでした(^^;
楽しみにしていた皆様ごめんなさいね~m(__)m
さて、今日は相良道場さんの御厚意により、山梨県の糸東流道場との交流会にお招きいただきました!
午前中は合同稽古、午後は浜岡原発の見学に行って来ます。
この様子はまた後程アップしま~す。