2012年08月26日
全少結果

皆さんこんにちは!清水道場ブログ管理人です。
全日本少年少女空手道選手権大会に出場した大君
残念ながら3回戦で敗退となりました。
ここまで良く頑張りましたね!
ひびだい母さんからメールが届きましたので転載します。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
会場で、大のために相良のみなさんが心強い応援をしてくれました!
大ちゃんがんばれ
と紙を用意して下さり掲げてくれました
本当に有り難うと言いたいです
写真は撮れなかったけど忘れません。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
相良道場の皆さん、ありがとうございました!
また明日からら新しいスタートです!みんなで頑張りましょう。
全日本少年少女空手道選手権大会に出場した大君
残念ながら3回戦で敗退となりました。
ここまで良く頑張りましたね!
ひびだい母さんからメールが届きましたので転載します。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
会場で、大のために相良のみなさんが心強い応援をしてくれました!
大ちゃんがんばれ
と紙を用意して下さり掲げてくれました
本当に有り難うと言いたいです
写真は撮れなかったけど忘れません。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
相良道場の皆さん、ありがとうございました!
また明日からら新しいスタートです!みんなで頑張りましょう。
Posted by 静岡剛柔館清水道場 後援会 at
17:30
│Comments(5)
2012年08月26日
頑張れ大君!

皆さんこんにちは!清水道場ブログ管理人です。
いよいよ始まりました、全日本少年少女空手道選手権大会
道場から出場している大君!
二回戦で強力な相手に見事勝利したそうです!
このまま頂点まで突っ走れ~!
頑張れ大君!
いよいよ始まりました、全日本少年少女空手道選手権大会
道場から出場している大君!
二回戦で強力な相手に見事勝利したそうです!
このまま頂点まで突っ走れ~!
頑張れ大君!
Posted by 静岡剛柔館清水道場 後援会 at
15:08
│Comments(0)
2012年08月24日
おや?ニューフェイス

皆さんこんばんは!清水道場ブログ管理人です。
先週の全国大会から一週間、早いですね~!
今日の稽古で、一部の練習を覗いてみたら男の子が2人!

また男の子!と管理人もびっくりしましたw
いよいよ明日から、全少、全中が始まります!
頑張れ大君、頑張れ朝香ちゃん、頑張れ静岡!
先週の全国大会から一週間、早いですね~!
今日の稽古で、一部の練習を覗いてみたら男の子が2人!
また男の子!と管理人もびっくりしましたw
いよいよ明日から、全少、全中が始まります!
頑張れ大君、頑張れ朝香ちゃん、頑張れ静岡!
Posted by 静岡剛柔館清水道場 後援会 at
22:09
│Comments(0)
2012年08月23日
全国大会結果

皆さんこんばんは!清水道場ブログ管理人です。
先日の全国大会の結果が、剛柔会ホームページに掲載されました。
全日本空手道剛柔会ホームページ
http://www.karatedo.co.jp/goju-ryu/

いよいよ今週末に、全少、全中が開催されます!
道場から大君が出場します、頑張れ大君!
先日の全国大会の結果が、剛柔会ホームページに掲載されました。
全日本空手道剛柔会ホームページ
http://www.karatedo.co.jp/goju-ryu/
いよいよ今週末に、全少、全中が開催されます!
道場から大君が出場します、頑張れ大君!
Posted by 静岡剛柔館清水道場 後援会 at
20:04
│Comments(2)
2012年08月20日
相良さんブログのおまけに・・・

皆さんこんばんは、清水道場ブログ管理人です。
相良道場さんのブログに・・・・
http://ameblo.jp/goju-sagara/entry-11333280913.html
詳細は覗いて見て下さいね~w
大君は、自由組手の覇者 ヤクミナールさんに『すごいね~』と言われたらしく、それを聞いていた快周君は『いやいや、あなたはもっと凄いよ!』と思ったそうですw
通路を広げる為に場所を移動したら『ありがとね~』と言っていただいたらしく、ヤクさんと話したと喜んでおりました・・・これも良い思い出になりましたね(^^)

相良道場さんのブログに・・・・
http://ameblo.jp/goju-sagara/entry-11333280913.html
詳細は覗いて見て下さいね~w
大君は、自由組手の覇者 ヤクミナールさんに『すごいね~』と言われたらしく、それを聞いていた快周君は『いやいや、あなたはもっと凄いよ!』と思ったそうですw
通路を広げる為に場所を移動したら『ありがとね~』と言っていただいたらしく、ヤクさんと話したと喜んでおりました・・・これも良い思い出になりましたね(^^)

Posted by 静岡剛柔館清水道場 後援会 at
21:52
│Comments(8)
2012年08月19日
全日本空手道剛柔会全国大会 二日目

皆さんこんばんは、清水道場ブログ管理人です!

昨日に引き続き、全日本空手道剛柔会
全国大会 二日目が開催されました。
今日は、前日の予選を勝ち抜いた個人種目と団体種目が行われました
清水道場から前日の予選を勝ち抜いた選手の結果
大君 小学生高学年型の部 優勝
快周君 小学生高学年組手の部 敢闘賞五位
山下君 少年男子型の部 敢闘賞五位
森田君 少年男子型の部 準優勝
少年男子組手の部 敢闘賞五位
中村さん 少年女子組手の部 準優勝
山下さん 女子型の部 優勝
川口さん シニア男子 型の部 優勝
シニア男子 組手の部 優勝
清水道場からは型、組手合わせて14種目31人の選手が出場し、9種目の入賞をする事ができました
これは選手の努力・先生の指導・家族、仲間の支え、どれか一つでも足りなければ達成できない事だったと思います
感謝の気持ちを忘れずに、これからも頑張って下さい
それでは入賞者の素敵な笑顔の画像をどうぞ~

大君念願の優勝と快周君の組手入賞に鈴木先生も嬉しそうでした。

まゆまゆ・ゆみゆみ とっても良い試合を見せてくれました(^^)

森田君、川口さんは2種目入賞!おめでとう

なんと写真撮影中に最高師範が
山口会長が一緒に記念撮影に加わって下さいました
子供達もこれには本当に喜んでいました
全日本空手道剛柔会全国大会開催において、すべての関係者、関係各団体の皆さま、本当にありがとうございました
鈴木先生、後援会長をはじめ後援会の皆さん、選手の皆さん大変お疲れ様でした。
ブログ管理人ももう眠くて・・・・zzzz
昨日に引き続き、全日本空手道剛柔会

今日は、前日の予選を勝ち抜いた個人種目と団体種目が行われました

清水道場から前日の予選を勝ち抜いた選手の結果

大君 小学生高学年型の部 優勝

快周君 小学生高学年組手の部 敢闘賞五位

山下君 少年男子型の部 敢闘賞五位

森田君 少年男子型の部 準優勝

少年男子組手の部 敢闘賞五位

中村さん 少年女子組手の部 準優勝

山下さん 女子型の部 優勝

川口さん シニア男子 型の部 優勝

シニア男子 組手の部 優勝

清水道場からは型、組手合わせて14種目31人の選手が出場し、9種目の入賞をする事ができました

これは選手の努力・先生の指導・家族、仲間の支え、どれか一つでも足りなければ達成できない事だったと思います

感謝の気持ちを忘れずに、これからも頑張って下さい

それでは入賞者の素敵な笑顔の画像をどうぞ~

大君念願の優勝と快周君の組手入賞に鈴木先生も嬉しそうでした。
まゆまゆ・ゆみゆみ とっても良い試合を見せてくれました(^^)
森田君、川口さんは2種目入賞!おめでとう


なんと写真撮影中に最高師範が


子供達もこれには本当に喜んでいました

全日本空手道剛柔会全国大会開催において、すべての関係者、関係各団体の皆さま、本当にありがとうございました

鈴木先生、後援会長をはじめ後援会の皆さん、選手の皆さん大変お疲れ様でした。
ブログ管理人ももう眠くて・・・・zzzz
Posted by 静岡剛柔館清水道場 後援会 at
23:40
│Comments(4)
2012年08月18日
全日本空手道剛柔会全国大会 初日

皆さんこんばんは!清水道場ブログ管理人です。
本日は、代々木第二体育館にて全日本空手道剛柔会全国大会一日目が開催されました!

管理人はコート係で道場生の試合内容はわかりませんでしたが、何名かの選手が見事に予選突破しました(^^)

明日も試合がある選手は頑張って下さいね!
それではお休みなさ~い。
本日は、代々木第二体育館にて全日本空手道剛柔会全国大会一日目が開催されました!
管理人はコート係で道場生の試合内容はわかりませんでしたが、何名かの選手が見事に予選突破しました(^^)
明日も試合がある選手は頑張って下さいね!
それではお休みなさ~い。
Posted by 静岡剛柔館清水道場 後援会 at
22:42
│Comments(6)
2012年08月08日
水曜2部選手コース

皆さんこんばんは!清水道場ブログ管理人です。
今日は水曜稽古選手コースです。
剛柔会全国大会に向けて、型、組手の練習を行いました!

練習終了後に、全国大会のパンフレットをもらい自分のゼッケンと組み合わせを見る子供達
「なんで東京まで行って静岡の選手と当たるんだよ~(゚Д゚)」
「うわ~!この人強いんだよな~(--;)」
なんて言葉を耳にしました。
自分の積み重ねた全てを出し切って頑張って下さい!
ちなみに管理人の息子も (゚Д゚) こんな顔になっていましたw
今日は水曜稽古選手コースです。
剛柔会全国大会に向けて、型、組手の練習を行いました!
練習終了後に、全国大会のパンフレットをもらい自分のゼッケンと組み合わせを見る子供達
「なんで東京まで行って静岡の選手と当たるんだよ~(゚Д゚)」
「うわ~!この人強いんだよな~(--;)」
なんて言葉を耳にしました。
自分の積み重ねた全てを出し切って頑張って下さい!
ちなみに管理人の息子も (゚Д゚) こんな顔になっていましたw
Posted by 静岡剛柔館清水道場 後援会 at
22:19
│Comments(2)
2012年08月04日
全日本少年少女武道錬成大会 空手道

皆さんこんばんは、清水道場ブログ管理人です。
今日は、日本武道館で錬成大会がありました!

今回は惜しくも決勝トーナメントに進出はできませんでしたが、各チームの良さは出し切れたと思います!

6年生Aチームはコート5位、後少し足りなかった部分はまだまだ積み重ねて修復できると思います!

4年生チーム アッ君、ヒロ、功明
このチームは来年また頑張りましょう(^^)

引率、御指導いただきました鈴木先生、野賀先生、川口指導員、相良父母会長さん、清水道場後援会の皆さん、本当にお疲れ様でした!
道場生の皆さん、明日からは来年に向けてのスタートです!
頑張りましょう!
今日は、日本武道館で錬成大会がありました!
今回は惜しくも決勝トーナメントに進出はできませんでしたが、各チームの良さは出し切れたと思います!
6年生Aチームはコート5位、後少し足りなかった部分はまだまだ積み重ねて修復できると思います!
4年生チーム アッ君、ヒロ、功明
このチームは来年また頑張りましょう(^^)
引率、御指導いただきました鈴木先生、野賀先生、川口指導員、相良父母会長さん、清水道場後援会の皆さん、本当にお疲れ様でした!
道場生の皆さん、明日からは来年に向けてのスタートです!
頑張りましょう!
Posted by 静岡剛柔館清水道場 後援会 at
21:46
│Comments(6)
2012年08月03日
本日の金曜稽古は

皆さんこんにちは!清水道場ブログ管理人です(。・ω・。)
毎日暑い日が続きますね~(^_^;)
今夜の金曜日稽古は、PM8時30分で終了ですので、お間違え無いようにお願いします。
いよいよ明日は少年武道錬成大会です!ここまで練習した成果を出しきれるように、最後の練習を頑張って下さい。

真夏の花火のようにドカンと一発!頑張れ清水道場生。
毎日暑い日が続きますね~(^_^;)
今夜の金曜日稽古は、PM8時30分で終了ですので、お間違え無いようにお願いします。
いよいよ明日は少年武道錬成大会です!ここまで練習した成果を出しきれるように、最後の練習を頑張って下さい。
真夏の花火のようにドカンと一発!頑張れ清水道場生。
Posted by 静岡剛柔館清水道場 後援会 at
10:16
│Comments(0)