2012年05月31日
夏に向けてスタート!水曜二部選手コース

皆さんこんにちは!清水道場ブログ管理人です。
暑くなって来ましたね~(゚▽゚*)
昨日は二部選手コース
少年少女大会も終わり、夏の練成大会に向けて団体練習が始まりました!

清水道場の6年トリオ
この3人はタイミングばっちり!
3年生、4年生の時には清水区民大会でも優勝してます。
去年の練成大会では5・6の部でベスト8まで行きました!
今年も組手出場目指して頑張って下さい!

こちらは中学生チーム
今年は2チーム出場予定ですが、昨日の練習では混合1チーム
どんなメンバーでも合わせられるように頑張って練習して下さいね!
目標は全チーム決勝出場☆
頑張りましょう!
暑くなって来ましたね~(゚▽゚*)
昨日は二部選手コース
少年少女大会も終わり、夏の練成大会に向けて団体練習が始まりました!
清水道場の6年トリオ
この3人はタイミングばっちり!
3年生、4年生の時には清水区民大会でも優勝してます。
去年の練成大会では5・6の部でベスト8まで行きました!
今年も組手出場目指して頑張って下さい!
こちらは中学生チーム
今年は2チーム出場予定ですが、昨日の練習では混合1チーム
どんなメンバーでも合わせられるように頑張って練習して下さいね!
目標は全チーム決勝出場☆
頑張りましょう!
Posted by 静岡剛柔館清水道場 後援会 at
10:23
│Comments(6)
2012年05月27日
静岡県少年少女空手道選手権大会

皆さんこんばんは、清水道場ブログ管理人です。
本日は、藤枝の県立武道館にて「静岡県少年少女空手道選手権大会」が開催されました。

道場からは8名の小学生が出場

この大会の上位2名は、夏に東京で開催されます全国大会の出場権が獲得できる大会で、静岡県内の多くの選手がこの大会を目標に頑張っております!
6年男子 型 優勝 上柳 大君 ベスト8 杉山 大悟君
4年男子 型 ベスト16 杉山 寛翔君 高橋 功明君
6年男子 組手 ベスト8 上柳 大君
大君優勝おめでとうございます!見事な大会6連覇達成でしたね!

6年生にとっては最後の少年少女大会となりましたが、他の道場生はまた来年があります!
明日からまた頑張って下さい!
本日は、藤枝の県立武道館にて「静岡県少年少女空手道選手権大会」が開催されました。
道場からは8名の小学生が出場
この大会の上位2名は、夏に東京で開催されます全国大会の出場権が獲得できる大会で、静岡県内の多くの選手がこの大会を目標に頑張っております!
6年男子 型 優勝 上柳 大君 ベスト8 杉山 大悟君
4年男子 型 ベスト16 杉山 寛翔君 高橋 功明君
6年男子 組手 ベスト8 上柳 大君
大君優勝おめでとうございます!見事な大会6連覇達成でしたね!
6年生にとっては最後の少年少女大会となりましたが、他の道場生はまた来年があります!
明日からまた頑張って下さい!
Posted by 静岡剛柔館清水道場 後援会 at
19:32
│Comments(10)
2012年05月25日
特訓だ~(゚Д゚)

皆さんこんばんは、清水道場ブログ管理人です。
今夜も、道場では週末の試合に向けて子供達が自主トレをしていました!

本当に仲が良い6年生トリオと4年生コンビ
この努力が結果に繋がりますようにm(_ _)m
目指せ!全国大会
今夜も、道場では週末の試合に向けて子供達が自主トレをしていました!
本当に仲が良い6年生トリオと4年生コンビ
この努力が結果に繋がりますようにm(_ _)m
目指せ!全国大会
Posted by 静岡剛柔館清水道場 後援会 at
00:11
│Comments(2)
2012年05月23日
今日の水曜選手コース

皆さんこんばんは!清水道場ブログ管理人です。

本日の水曜選手コースでは、週末の県少年少女大会に向けて型と組手の練習を行いました。
明日も小学生のみんなは一緒に練習をしよう!と約束をしていました(^^)
6年生にとっては最後のチャンス
みんなで東京武道館を目指して頑張りましょうね~!
本日の水曜選手コースでは、週末の県少年少女大会に向けて型と組手の練習を行いました。
明日も小学生のみんなは一緒に練習をしよう!と約束をしていました(^^)
6年生にとっては最後のチャンス
みんなで東京武道館を目指して頑張りましょうね~!
Posted by 静岡剛柔館清水道場 後援会 at
23:36
│Comments(0)
2012年05月22日
全少予選まで後少し

皆さんこんばんは!清水道場ブログ管理人です。
今日は、道場に大君と快周君、功明君が練習に来ていました。
功明君は型、大君と快周君は組手の練習をしていました!
全少予選は今週末、後少しですね!

練習が終わって片付けをしながらニヤリ

マウスピースを着けてニヤニヤする大君w
大会まで後少し頑張れ!
今日は、道場に大君と快周君、功明君が練習に来ていました。
功明君は型、大君と快周君は組手の練習をしていました!
全少予選は今週末、後少しですね!
練習が終わって片付けをしながらニヤリ
マウスピースを着けてニヤニヤする大君w
大会まで後少し頑張れ!
Posted by 静岡剛柔館清水道場 後援会 at
21:43
│Comments(0)
2012年05月19日
静岡県高等学校総合体育大会空手道競技 個人組手

皆さんこんばんは!清水道場ブログ管理人です。
本日は県立武道館にて、静岡県高等学校総合体育大会空手道競技 個人組手が開催されました!
道場生の中村友美さんが、常葉菊川高等学校から出場して、見事準優勝しました!
友美さんおめでとうございます!
去年は怪我に泣きましたが、今年はやってくれましたね(^_^)v
この調子で全国でも頑張って下さいね~(^^)
本日は県立武道館にて、静岡県高等学校総合体育大会空手道競技 個人組手が開催されました!
道場生の中村友美さんが、常葉菊川高等学校から出場して、見事準優勝しました!
友美さんおめでとうございます!
去年は怪我に泣きましたが、今年はやってくれましたね(^_^)v
この調子で全国でも頑張って下さいね~(^^)
Posted by 静岡剛柔館清水道場 後援会 at
21:02
│Comments(3)
2012年05月18日
本日は金曜日稽古

皆さんこんにちは!清水道場ブログ管理人です。
今日は金曜日稽古の日です。

水曜選手コースでは、より試合向けの練習をしております。
久しぶりにメンホーを被っての組手試合形式
永遠のライバル大君と快周君、練習でも負けたら悔し涙を流すくらい本気で対決をしております(・∀・)
練習が終わればとても仲良し
学校以外の友達もできるって素晴らしいですね!
今日は金曜日稽古の日です。
水曜選手コースでは、より試合向けの練習をしております。
久しぶりにメンホーを被っての組手試合形式
永遠のライバル大君と快周君、練習でも負けたら悔し涙を流すくらい本気で対決をしております(・∀・)
練習が終わればとても仲良し
学校以外の友達もできるって素晴らしいですね!
Posted by 静岡剛柔館清水道場 後援会 at
10:21
│Comments(0)
2012年05月15日
昇級審査結果発表

皆さんこんにちは!清水道場ブログ管理人です。
日曜日の庵原中練習日に、先日の昇級審査結果が発表されました!






日曜日にお休みした方は、金曜日に証書を貰って下さい!
それではまた(^_^)v
日曜日の庵原中練習日に、先日の昇級審査結果が発表されました!
日曜日にお休みした方は、金曜日に証書を貰って下さい!
それではまた(^_^)v
Posted by 静岡剛柔館清水道場 後援会 at
16:47
│Comments(2)
2012年05月13日
静岡県高等学校総合体育大会空手道競技

皆さんこんにちは!清水道場ブログ管理人です。
本日は藤枝市の県立武道館で「静岡県高等学校総合体育大会空手道競技」が開催されました。
初日の今日は型競技が開催されました!
道場からは、常葉菊川高等学校の森田修平君が出場

決勝戦で同じ常葉菊川高等学校の鈴木君を5対2で下し、見事に優勝を決めました!
修平君おめでとうございます!
来週は組手競技が開催されます。
今夜は庵原中で稽古です、皆さんまた後ほどお会いしましょう!
本日は藤枝市の県立武道館で「静岡県高等学校総合体育大会空手道競技」が開催されました。
初日の今日は型競技が開催されました!
道場からは、常葉菊川高等学校の森田修平君が出場

決勝戦で同じ常葉菊川高等学校の鈴木君を5対2で下し、見事に優勝を決めました!
修平君おめでとうございます!
来週は組手競技が開催されます。
今夜は庵原中で稽古です、皆さんまた後ほどお会いしましょう!
Posted by 静岡剛柔館清水道場 後援会 at
15:24
│Comments(2)
2012年05月09日
水曜2部選手コース

皆さんこんばんは!清水道場ブログ管理人です!
今日は2部選手コースの練習日です(・∀・)/
月末の少年少女大会に向けて頑張っております!

あれ?ノックアウトされているのは誰だ~?
今日は2部選手コースの練習日です(・∀・)/
月末の少年少女大会に向けて頑張っております!
あれ?ノックアウトされているのは誰だ~?
Posted by 静岡剛柔館清水道場 後援会 at
20:58
│Comments(0)